今、メディアで話題になっている
もち麦
雑学系の番組を見てたら、
「2019年はもち麦が流行り❗」
みたいな感じでピックアップされてたので
すごく気になった下田です。笑
コンビニの商品でも
『もち麦入りおにぎり』
が人気として上げられる
2019年になるとのことなので、
このブームに乗っかって買ってみました🍙笑
購入場所はセブンイレブン❗
普段はローソンorファミマによくいく
下田なのですが、
セブンの方が種類あるとのことで
会社出勤前に行って来ました🏢🏃🏪🏃
ビビンバ味は斬新な気がする(..)
(写真右のやつ)
食べレポる前に。
まず、皆さんもち麦がなぜ流行っているかは
ご存じですか??('ω')
【もち麦って?】
もち性の大麦のことだそう。
穀類(麦や米など)の中でも
食物繊維が多く含まれていて、
もちもちした食感で味わえます!
らしい(..)
参考サイト↓↓
【何で流行ってる?もち麦の効果とは】
1. ダイエットに良し
大麦β-グルカンを多く含んでいる
⇒血糖値の上昇を防ぐ・糖の吸収を抑える
⇒脂肪がつきにくい!
もちもち触感
⇒満腹感が出る
⇒量(カロリー)を抑えて食事できる!
2. 健康に良し
食物繊維が豊富
⇒腸内環境を整える
⇒便通に良い!
んです。
なるほどなるほどφ(..)メモメモ
なので、
満腹中枢刺激!
食べても太らないダイエット!!
として話題を呼んでるみたいですよー
(*'▽')ナルホド
なおさら継続して食べたい!!
そんなもち麦のいいところを書いたところで
食べレポ戻ります\(^o^)/
セブンさんの「もち麦入りおにぎり」は
どうだったのかというと。
普通に美味しい
そして、味のセンスがナイス
そして、味のセンスがナイス
でした🍙✨
味は「梅昆布」に
冒頭でも書いた「ビビンバ」
梅昆布は梅の酸味がきいて
次々と口にはいっちゃう。
どちらかというとあっさりなので、
朝コンビニで買って食べてる人に
おすすめです🌄
ビビンバの方は味しっかり。
お昼におにぎりは物足りないのかなと
思ってたけど、全然。
もち麦が膨らんでくれるので
意外とお腹いっぱいに😋
ガッツリ気分の方におすすめの品でした❗
これで食物繊維も沢山とれて、
美味しくお腹も満たせる。
最高だな、もち麦‼️
っていうのが正直な感想です。笑
もち麦はどんどん世に広まっていくと
思うので、ぜひ種類を増やしてほしいなー
と思う下田なのでした。
他のコンビニにも顔だしてみよっと💡
p.s.
自宅で作れる美味しいメニューも
いっぱいなので、
今度は自炊記事も書こうかな🤔
@しもた
今回紹介したもの
セブンイレブンのおにぎり(もち麦入り!!!)
※リンクはセブンイレブン公式おにぎり
ページなので、季節によって
内容は変わります。
0コメント